本文へジャンプします。




« クラブハリエ | トップページ | 夜の神社 »

2010年9月16日 (木)

アパパネってどんな鳥?

1009151_2

昨日、朝は市川さん(フォゲッタブルとトゥザグローリーの担当厩務員さん)に
「今朝は顔色いいね!」
といわれるほど回復していたのに、
夕方から急に咳き込んでブッ倒れていました。
松田博厩舎でブエナビスタが到着した様子をみた直後、
ほんっとひどい咳をしてしまい…。ご心配かけました。
(松田先生、すみません&ありがとうございます)

そして、今日は比較的快調…。
もうだいぶいいと思うんですけど。
振り返ってみると、9月はいつも寝込んでいる気がします。
交通事故で入院したのも9月だったしなぁ…。
今月はこれまでの整理やら、たまっている仕事の片付けに専念します。

さて。
ローズSではかなりの人気を背負うであろうアパパネですが、
「アパパネ」とはハワイの鳥の名前だそうです。
さてさて、アパパネってどんな鳥?

国枝師(写真)が着ているポロシャツにデザインされた赤い鳥がそうみたい。
ハワイに生息する体長13センチ程度のこの小鳥。
鳴き声がずいぶんと特徴的だそうですよ。聞いてみたいなぁ~。

ちなみに昨日の国枝師、
帽子もポロシャツもアパパネの優勝記念グッズを着用していましたよ。
まさにアパパネづくし。
この秋以降もまだまだ活躍が期待できるだけに、
この先、さらにグッズが増えること間違いなしでしょう。

国枝師にアパパネの体重増について直撃しました。ぜひ読んでね。
Keiba@nifty ねぇさんのトレセン密着!アパパネ国枝師を直撃

| | コメント (6)

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

競馬」カテゴリの記事


コメント

国枝さんいつも空気がおだやかでいいですね^^厩舎のみなさんやアパパネさんにもきっと良い影響があるんだろうなぁといつも思います^^

あ、なおりかけにムリするとぶりかえしたりぶりかえさなかったりするので、休み明けはあまりムリはしない方向でいきましょう^^

投稿: とつぜんのはぴねす | 2010年9月16日 (木) 18時26分

アパパネの鳴き声、どうぞ
http://www.youtube.com/watch?v=q-8UJ2LxLfI

投稿: 遊鶴亭 | 2010年9月16日 (木) 19時20分

アパパネ同様に一杯一杯ではない調整をされてみてはいかがですか?

それにしても面白そうな期待をしてしまうレポートでした。

投稿: 顔もみ | 2010年9月17日 (金) 14時21分

もう忘れたい過去だとは思いますがよかったらどうぞ。

http://www.haruurara.jp/

投稿: ちえぞう | 2010年9月18日 (土) 01時58分

ねぇさんは、NHKドラマ、チャンスのような物語を取材を通して見てきているんだろうなぁ、牧場、馬主、調教師、騎手の夢を乗せて命を懸けて走るサラブレット、私も夢をアパパネに賭ける!

投稿: ゴールド | 2010年9月18日 (土) 05時00分

アパパネってそんな意味だったんですね。
赤い色も鮮やかと言うかきれいですね。

今日のアパパネは残念でしたが、ますます
応援したくなりました。

ありがとうございます。
それから体調にはご自愛くださいますよう。

投稿: みゅう | 2010年9月20日 (月) 22時22分

この記事へのコメントは終了しました。