アパパネおめでとう☆
オークスはアパパネとサンテミリオンの同着優勝。
何回も写真を引き伸ばして引き伸ばしてみたけれど、
その差はなかったようですね。
両方とも関東馬ですが、アパパネは栗東にも二度もきていたし、
担当の福田調教厩務員は長い長いお友達、
国枝先生にも開業当時からお世話になりっぱなしなので嬉しい限りです。
おめでとうございます!
ちなみにアパパネ陣営、最初は負けたと思って2着の枠場に入ろうとしましたが、
経験豊かな某助手が「大丈夫、1着だよ」と1着の枠場へ誘導したそうですよ。
ちなみに、今日の東京の馬場は内側3、4頭分があまりよくなかったそうです。
「それでも、全体的にはまだ馬場はいいほうですよ。
アパパネは桜花賞のときとは違ってムキムキしたかんじがなくなってきたけど、
その分距離が持ちそうな体になっていましたからね。
今日は落ち着きもあって状態もよかった。
自分の力をしっかり出してくれました。
レース後の状態も変わりないですよ。大丈夫です。」(福田調教厩務員)
秋、また栗東にきてくれるといいな。
とにかく、今日はおめでとうございました~☆
「競馬」カテゴリの記事
- クリスマス(2013.11.23)
- いってらっしゃい(2013.11.19)
- スダチ、放牧(2013.11.18)
- 東京競馬、奥多摩Sにシゲルスダチが出走しました(2013.11.16)
- 明日の奥多摩S(2013.11.15)
コメント
ねぇさん、大変ご無沙汰しております。あっきー改め、あっきー=カークです(^^;;
アパパネには本当に脱帽です。血統的に距離がどうとか、外枠が…などといらぬ考えのルーチンに陥ってしまった自分が彼女に対して申し訳ない気持ちです。
やはり人気にこたえる名牝のベストレースでしたし、同じようにサンテミリオンもすごかった!に尽きるレースでしたね♪
投稿: あっきー=カーク | 2010年5月25日 (火) 00時13分
アパパネ、三冠獲れるんじゃないですか?
理屈云々じゃなくて、そう感じます。
投稿: 顔もみ | 2010年5月25日 (火) 13時28分