本文へジャンプします。
デジタルレシピ研究家。パソコン教師→競馬評論家に転身→IT業界にも復帰。競馬予想は卒業したが、現在も栗東トレセンでニュースやコラム中心の取材を続けている。"ねぇさん"と呼ばれる世話焼きが高じ、AFPを取得しお金の相談も受ける毎日。
« ダノンパッションの応援と女王杯の観戦 | トップページ | クリスマス »
エリザベス女王杯はクイーンスプマンテのアッと驚く逃げ切り勝ち。
ブエナビスタは3着
レース直後、吹っ切れたようなちょっとさみしい笑顔の松田博先生と目が合ってひとこと。
「最高に乗ったな」
これに尽きます。
2009年11月15日 (日) 競馬 | 固定リンク | コメント (3)
いやぁ驚きました(@_@) ブエナは必ず3着以内だと思ったし、クィーンスプマンテの逃げ残りも想定したけど、プリキュアはねぇ・・。 3連単だから2着がいなけりゃ意味がない。プリキュアって良さそうでしたか?
投稿: ヘイちゃん | 2009年11月15日 (日) 16時07分
何気ない一言が、深いような、重いような、なんというか心に響くのはなぜなんでしょうか。
誤解されやすいタイプの方のようですが、私は好きです、こういう空気を纏う人。
投稿: 木枯らしに抱かれて | 2009年11月15日 (日) 19時53分
勝負事で一度ミソつけたら元に戻すのは 大変ですね。凱旋門なんて口にしなきゃ よかったのに。
投稿: ちえぞう | 2009年11月15日 (日) 22時17分
名前:
メールアドレス:
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
いやぁ驚きました(@_@)
ブエナは必ず3着以内だと思ったし、クィーンスプマンテの逃げ残りも想定したけど、プリキュアはねぇ・・。
3連単だから2着がいなけりゃ意味がない。プリキュアって良さそうでしたか?
投稿: ヘイちゃん | 2009年11月15日 (日) 16時07分
何気ない一言が、深いような、重いような、なんというか心に響くのはなぜなんでしょうか。
誤解されやすいタイプの方のようですが、私は好きです、こういう空気を纏う人。
投稿: 木枯らしに抱かれて | 2009年11月15日 (日) 19時53分
勝負事で一度ミソつけたら元に戻すのは
大変ですね。凱旋門なんて口にしなきゃ
よかったのに。
投稿: ちえぞう | 2009年11月15日 (日) 22時17分