本文へジャンプします。
デジタルレシピ研究家。パソコン教師→競馬評論家に転身→IT業界にも復帰。競馬予想は卒業したが、現在も栗東トレセンでニュースやコラム中心の取材を続けている。"ねぇさん"と呼ばれる世話焼きが高じ、AFPを取得しお金の相談も受ける毎日。
« 久々にお酒 | トップページ | 今日、リルは放牧に出ました »
リルダヴァルが骨折してしまいました。
全治6ヶ月の診断です。。。
ダービーを強く意識させる馬なだけに、
すっっっっっごくショックなんですけど、
いくら悲しんだところでリルの骨折が早く治るわけではないので。。。
患部の早期回復を祈りつつ、また明日から新たなスター候補生を探して参ります。
2009年9月23日 (水) 競馬 | 固定リンク | コメント (3)
ビックリしました。 強い馬は自らの推進力に脚が負けちゃうんですよね。 これだけの馬ですので、無理はせずじっくり治して欲しいと思います。 皐月やダービーに間に合って欲しいのヤマヤマです。しかし、不完全な状態で使うくらいなら春は全休でも良いと思っています。
投稿: ヘイちゃん | 2009年9月23日 (水) 23時55分
(T_T) いや~6ヶ月とは・・・ じっくり治すしかないでしょうが、残念無念です。。。orz
投稿: Atsushi | 2009年9月24日 (木) 08時57分
デビュー9日で頂点に立った馬も過去にはいますし、クラシックが中心で1年が動いているとはいえ、「往年の名馬」の中にはクラシックと無縁だった馬もたくさんいます。 キレイに治してダービーに間にあったらなあ、ぐらいに考えています。 焦っても仕方ないですし。 将来、故郷に戻って2世を、そうなって欲しいです。 それにしてもやっぱり、お父さんを通じて「イコマ脚」が遺伝してしまったんですかね? 同じお父さんの馬、ほとんどこれでつまづいてますよね・・・。
投稿: 顔もみ | 2009年9月25日 (金) 11時10分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ビックリしました。 強い馬は自らの推進力に脚が負けちゃうんですよね。
これだけの馬ですので、無理はせずじっくり治して欲しいと思います。
皐月やダービーに間に合って欲しいのヤマヤマです。しかし、不完全な状態で使うくらいなら春は全休でも良いと思っています。
投稿: ヘイちゃん | 2009年9月23日 (水) 23時55分
(T_T)
いや~6ヶ月とは・・・
じっくり治すしかないでしょうが、残念無念です。。。orz
投稿: Atsushi | 2009年9月24日 (木) 08時57分
デビュー9日で頂点に立った馬も過去にはいますし、クラシックが中心で1年が動いているとはいえ、「往年の名馬」の中にはクラシックと無縁だった馬もたくさんいます。
キレイに治してダービーに間にあったらなあ、ぐらいに考えています。
焦っても仕方ないですし。
将来、故郷に戻って2世を、そうなって欲しいです。
それにしてもやっぱり、お父さんを通じて「イコマ脚」が遺伝してしまったんですかね?
同じお父さんの馬、ほとんどこれでつまづいてますよね・・・。
投稿: 顔もみ | 2009年9月25日 (金) 11時10分