本文へジャンプします。




« 普通の雲 | トップページ | もうすぐ小倉 »

2009年8月21日 (金)

コアラの親子

P1030933

赤ちゃんコアラを見に横浜市立金沢動物園に行ってきました!

8月9日に「テル」と命名されたばかりのコアラちゃん。
お母さんのワミンダさんの背中にしっかりつかまって離れないの。

うわぁ~、かわぃぃ~~(≧∇≦)

赤ちゃんといっても、出産が確認されたのは去年の11月22日。
というのは、コアラの赤ちゃんって生まれたばかりは
体長2センチ、体重はたったの1グラムしかなくて
生まれた直後にお母さんのお腹の袋の中に半年間入ってしまうとか。

テルちゃんが袋から出たのは5月下旬。
ごく最近、やっと女の子だということが確認され、
名前が公募されて現在にいたるそうですよ。

コアラはユーカリの葉しか食べれないけど
袋から出たばかりの赤ちゃんは葉をうまく消化できないから
お母さんのウンチを食べるんだよね。

でも、袋から出てもうすぐ3ヶ月になるテルちゃんは
すでにお母さんのウンチを卒業。
ユーカリの葉を食べてました。
その姿、一心不乱でなかなか豪快!

P1030960

コアラって1日20時間も寝るでしょ?
しかもユーカリの葉のそばで。
よっぽどユーカリが好きなんだね。。。

でも、横浜市立金沢動物園では
毎日13時30分にユーカリの葉を取り替えているので
その時間なら起きている(起こされた!?)コアラが見れます。

| | コメント (3)

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事


コメント

赤ちゃんコアラちっちゃくてかぁいい!
ぬいぐるみみたいですね~♪
長野県って動物園がないので寂しいです。
私の実家の近所には白くまピースで有名な
動物園がありますよ~。

投稿: るーちゃん | 2009年8月21日 (金) 14時26分

人によって作られた物より、動物や自然などを見る方が、予想できない動きなどがあって楽しいですよね。
ずっと見ていて飽きません。
他にお勧めの動物園あれば、教えてください^^

投稿: さぁ | 2009年8月21日 (金) 19時53分

親子の姿はほんとにかわいいですね。

投稿: 顔もみ | 2009年8月27日 (木) 12時07分

この記事へのコメントは終了しました。